診療科・部門

救急科(救命救急科)

概要

救急疾患、重症な疾患に対応します。

救急科(救命救急科)は、救急車で来院される重篤な疾病や外傷患者さま(心筋梗塞・脳卒中・多発外傷・呼吸不全・急性中毒など)に対して初期診療をおこない、必要に応じて各科専門医に紹介・治療の継続を依頼しています。

特色

24時間365日、救命救急センターとして。

初療室(ER)においては、心肺停止・多発外傷・心筋梗塞・脳卒中・呼吸不全・急性中毒などの初期治療をおこなっています。
一般時間外外来(徒歩や自家用車で来院された患者さま)は、当日の各科当番医が診療にあたり、救急科は緊急時の診療協力をおこないます。

医師紹介

  • 総合大雄会病院副院長 兼 救命救急センター長

    井上 保介

    総合大雄会病院副院長 兼 救命救急センター長

    井上 保介

    ● 主な専門領域
    救急医学、集中治療医学、麻酔科学、航空医療
    ● 所属学会
    日本救急医学会、日本集中治療医学会、日本麻酔科学会、日本臨床救急医学会、日本航空医療学会、日本外傷学会、日本中毒学会、日本交通科学学会、日本病院前救急診療医学会、へき地・離島救急医療学会、日本災害医学会、日本環境感染学会
    ● 資格
    日本救急医学会救急科専門医、日本集中治療医学会専門医、日本麻酔科学会専門医、日本航空医療学会認定指導者、日本病院前救急診療医学会評議員、臨床研修指導医、医療安全管理者養成研修会修了
    医学博士
  • 救急科診療部長 兼 救命救急センター副センター長

    北原 雅徳

    救急科診療部長 兼 救命救急センター副センター長

    北原 雅徳

    ● 主な専門領域
    外傷含め救急全般、集中治療
    ● 所属学会
    日本救急医学会、日本集中治療医学会、日本外科学会、日本外傷学会
    ● 資格
    日本救急医学会救急科専門医、日本医師会認定産業医、ICD(インフェクション・コントロール・ドクター)、JPTECプロバイダー、JATECプロバイダー、AHA BLSプロバイダー、AHA ACLSプロバイダー、ICLS プロバイダー、病院前医療体制における指導医等研修(上級者)課程修了、愛知県救急業務高度化推進事業実施要領第二4に規定する指導医師、臨床研修指導医
  • 救急科医師

    伊藤 拓也

    救急科医師

    伊藤 拓也

    ● 主な専門領域
    救急、一般外科
    ● 所属学会
    日本救急医学会、日本外科学会、日本消化器外科学会、日本産業衛生学会
    ● 資格
    日本外科学会専門医、日本医師会認定産業医、JPTECプロバイダー、JATECプロバイダー、AHA BLSプロバイダー、AHA ACLSプロバイダー、ICLS プロバイダー、ISLS プロバイダー

ページ
上部へ