診療科・部門

第一病院 総合診療科

概要・特色

大雄会第一病院の病棟において、入院患者さまの全身管理を行っています。
近隣の医療機関・老人保健施設・在宅医療施設からの紹介を積極的に受け入れています。基本的にはご相談をいただいた後に紹介状を頂戴しています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

診療内容・対象疾患

取り扱い疾患は限定していません。入院が必要な症例に対して内科・外科系など専門領域・分野に関わらず診療しています。

また精密検査が必要な方、診断がつかない疾患などのご相談にも対応しています。診断がつき次第、当法人内の各専門科に相談・紹介をさせていただくか、かかりつけ医へ紹介させていただいています。

また複合的な問題を抱えている方を一時的にお預かりすることも行っています。

入院条件

サブアキュート

・在宅療養中の患者さまで、在宅でのADLやQOLの低下による栄養管理、療養の継続が困難な状態の方
・高齢者の容態の悪化傾向、又は低栄養状態で心配になるような状態の方
※期間:1~2週間程度(要相談)

ポストアキュート(在宅療養への移行)

・高度急性期・急性期医療を脱した患者さま
・急性期治療が終了し在宅療養の指示があるが、在宅移行への調整期間を要し、不安の軽減を目的としての調整期間を要する患者さま
※期間:2~3週間程度(要相談)

看取りケア(老衰・癌・終末期など)

・看取りの患者さまで、医師より十分な説明がなされご本人・ご家族が了解している方
・病院での看取りも可能
※期間:2か月程度(要相談)

レスパイト

・介護者の日々の疲れ、冠婚葬祭、旅行などの事情により、一時的に在宅介護が困難となる場合に期間を設けた入院
・介護者の負担軽減(息抜き):在宅で常時の医療管理および介護が必要な方が対象
※原則として大雄会第一病院の有料床をご利用いただきます。
 有料床:1日 2,200円~16,500円(1泊の場合は2日分の料金)
※期間:2週間程度(要相談)

対応疾患実績

(2022年7月~2023年2月)

【循環器疾患】

・心不全(基礎心疾患は不整脈、心筋症、虚血性心疾患、弁膜症など多岐に渡る)
・腎機能障害(急性・慢性)
・不安定狭心症
・心臓性浮腫
・くも膜下出血後遺症
・起立性低血圧

【呼吸器疾患】

・細菌性肺炎
・誤嚥性肺炎
・慢性閉塞性肺疾患の急性増悪
・癌性胸膜炎
・COVID罹患後
・慢性閉塞性肺疾患

【感染症:呼吸器以外】

・急性腎盂腎炎
・丹毒
・褥瘡感染(形成外科と連携)
・肝膿瘍

【代謝疾患】

・低栄養
・脂質異常症
・2型糖尿病
・甲状腺機能低下症(橋本病)
・脱水症
・低アルブミン血症
・全身性アミロイドーシスの診断(確定後に他院へご紹介)
・亜イレウス
・高カリウム血症

【膠原病、自己免疫性疾患、不明熱】

・不明熱精査
・壊疽性膿皮症
・リウマチ性多発筋症
・反応性関節炎

【貧血】

・癌性貧血
・老年期貧血(輸血で対応)

【その他】

・腸骨動脈瘤
・S状結腸癌の術後
・上葉肺癌
・上咽頭癌
・悪性胸膜中皮腫
・胃癌
・膵癌
・大腸癌
・腎癌
・アルツハイマー型認知症
・血管性認知症
・頸髄損傷の術後
・急性骨髄性白血病

診療部長・福本医師より

20年間に6つの総合病院において専門的な治療を行ってきました。また現在も継続している訪問診療/往診医としての経験を基に、初期治療と専門性の高い医療との間を取り持ちたいとの気持ちで診療にあたっています。

当科での受け入れ基準は上記をふまえた全ての患者さまです。“かかりつけ医だが病院にいること”ならではの強みを生かして、毎日の診察や病態に応じた検査と治療をタイムリーにその場で行います。またかかりつけ医として患者さまの(治療後の)方向性を決定し、皆が満足できる退院に繋げていくのが当科の使命と考えています。

症例カンファレンス

医師のみでなく、コメディカルスタッフ(薬剤師・リハビリテーション・栄養士など)や社会福祉士、医療事務など関係する様々な職種と協力して、社会資源の活用などをはじめ患者さまの生活を支えるための検討を日々重ねています。

医療の質向上のための勉強会なども定期で行い、西尾張地区の地域医療を長く守り続けるために積極的に取り組んでいます。

医師紹介

  • 第一病院 総合診療科 診療部長

    福本 良平

    第一病院 総合診療科 診療部長

    福本 良平

    ● 主な専門領域
    外科
  • 第一病院 総合診療科 診療部長

    松居 和美

    第一病院 総合診療科 診療部長

    松居 和美

    ● 主な専門領域
    内科一般、糖尿病、消化器
    ● 所属学会
    日本内科学会、日本糖尿病学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会
    ● 資格
    日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本消化器内視鏡学会専門医

ページ
上部へ