- ご予約・
お問い合わせ - 0586-26-2030
- 平日 8:30~17:00
土曜 8:30~12:00
入院日数
●入院日数の目安
経膣分娩の場合
出産当日を含めて6日間
帝王切開の場合
手術前日を含めて9日間
※経過には個人差があります。
お部屋
出産後の疲れた身体をゆったり休ませ、赤ちゃんのお世話に専念していただけるように、
お部屋は全室シャワー・洗面台・トイレ・アメニティグッズ・インターネット接続環境完備の個室になっています。
- 個室
- 母子
同室
赤ちゃんとの生活に慣れ、自信を持って退院していただくために、当院では母子同室を行っています。穏やかな環境で赤ちゃんとご家族一緒にゆっくりと過ごすことができます。
※出産後のお母さんの体調や回復状況によっては、赤ちゃんを新生児室でお預かりすることもできますので、安心してお休みいただけます。
お部屋 B(Basic)タイプ
最も多い標準的なお部屋です。
- ●ソファ
- ●ユニットバス(シャワー・トイレ)
お部屋 A(Advanced)タイプ
ゆったりした空間で、パートナーの方とも一緒に快適にお過ごしいただけるお部屋です。
- ●ソファ
- ●テーブルセット
- ●ミニキッチン
- ●洗面所
- ●浴室
- ●トイレ
お部屋 S(Special)タイプ
特別な時を特別な空間で、ご家族も一緒におくつろぎいただけるお部屋です。
明るい陽ざしが入る開放的なお部屋、付添の方も一緒に特別な時間をお過ごしいただけるような余裕のある空間となっています。付添の方の宿泊、滞在も可能です。
- ●ソファ
- ●リビングルーム
- ●和室
- ●キッチン
- ●洗面所
- ●大理石浴室
- ●トイレ(ご本人専用と付添の方用の2ヶ所)
お部屋料金
スペシャルキャンペーン
2019年2月~ご利用の方対象
料金など詳しくは
産科外来にお問い合わせください。
食 事
毎食変わるシェフのこだわりメニュー
ご入院中のお食事は、管理栄養士が摂取カロリー2,200Kcalでコントロールしたメニューをお出しします。 食事中の脂質を抑えるとともに、野菜を多く取り入れ、より良い母乳管理に役立つよう心がけています。
毎食メニューが変わるため、お食事の時間を楽しみにしていただけます。
おやつ
毎日美味しいおやつをシェフが手作りしています。産後ママの体にやさしく、和・洋さまざまな味をお楽しみいただけますので、15時のおやつの時間が楽しみになること間違いなしです。
シェフ
当院では、産科の専任シェフが、皆様のお食事をお作りしています。
オープンキッチン
安心して料理を楽しんでいただけるように、シェフの姿が見える、オープンキッチンにしています。
アメニティ・プレゼント
入院アメニティ
快適な入院生活をお送りいただけるように、各部屋には充実したアメニティグッズをご用意しています。
入院中の貸出パジャマもありますので、入院の持物にご準備いただく必要がありません。
ご出産セット
分娩時と出産直後に必要となる、出産セットをお渡ししています。
ご出産プレゼント
当院からご出産のお祝いとして、「おくるみと足形スタンプ」をプレゼントします。
保健指導
入院中のお母さんのために、赤ちゃんのお世話の仕方や産褥期の過ごし方など、各種保健指導を行っています。
- ● 初回授乳指導
- ● 栄養指導
- ● 沐浴指導※
- ● 退院指導
※沐浴指導はご希望に応じて、個別実践指導も行っています。
母乳育児
当院では母乳育児・抱っこ育児を推進しています。授乳は出産後すぐ行いますが、
最初は「母乳が出ない」が当たり前です。
お母さんが根気よく頑張れるよう、母乳育児を成功させるためのコツや、母乳不足の見分け方、
母乳をよく出すために必要なポイントなどお伝えします。
分娩について
分娩のご連絡について
不規則だった陣痛が規則的になり、その間隔がだんだん短くなってきたら、いよいよ赤ちゃんに会えるときが近づいてきました。出産の兆候や破水・出血のときはご連絡ください。症状の詳細をうかがいますので、できる限りご本人さまからお電話ください。
立ち会い分娩
分娩期をご夫婦で一緒に過ごし、喜びを分かち合うのが立会い分娩です。当院でも、経膣分娩の場合のみご希望により、パートナーの方の立ち会いに対応しています。
立ち会い分娩をご希望の方はあらかじめパートナーの方も後期マタニティ教室にご参加ください。
産後のサポート
退院後も、お母さんの不安を解消するために、助産師が個別相談に応じています。
産科病棟は、乳房トラブルなどのご相談に夜間も対応する安心の24時間体制です。
また、母子の定期健診、母乳・育児相談、母乳外来など、さまざまなサポートをご利用いただけます。
母子健診について
退院後1か月をめどに、お母さんの身体の状態と赤ちゃんの成長ぶりを確認します。
【退院後の1か月健診】
お母さん | 赤ちゃん | |
健康 診断 |
北館1階 産科外来 | |
実施 日時 |
火曜 午後 | |
予約日 | 退院指導時に予約の確認をします。 | |
健診 内容 |
尿検査、血圧測定、 子宮の回復具合 悪露のチェック など |
身長・体重・頭囲・胸囲などの測定、心音や黄疸などのチェック、手足・股関節・脳の発育具合など |
出産後のお母さんの体のケアはとても大切です。
赤ちゃんとともに、お母さんの健康な体を末永く保つために、
当院では、総合的で高度な医療を提供しています。
小児科、婦人科をはじめさまざまな診療科をもつ病院ならではの特徴を生かして、
人生のどのタイミングでもサポートをしていきます。