2021年08月23日
お知らせ新型コロナウイルスへの対応について
◆外来を受診される方へ
新型コロナウイルスの「検査のみ」は受け付けしていません。
また、「無症状の方への診察・検査」も受け付けしていません。
新型コロナウイルスの検査は、診察の上、医師が必要と判断した場合のみ行います。
特に夜間(17:30-翌8:30)および休日は、緊急を要しない検査希望に関する「お問合せ」や「おたずね」についても、ご対応ができませんのでご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
(2022年7月19日更新)
新型コロナウイルス感染症を疑う場合、「受診・相談センター」(※)にご相談ください。
■受診・相談センター
(一宮市)
昼間(8:45~17:00)TEL:0586-52-3850
夜間(緊急の場合のみ)TEL:052-856-0315
(稲沢市) TEL:052-400-2499
(江南市・岩倉市) TEL:0587-55-1699
・当院では、「新型コロナウイルス感染症の検査結果が陰性」、あるいは「新型コロナウィルス感染症に関わる症状がない」ことを証明する診断書は発行できません。
事業主の方は、従業員に診断書の提出を要望されないようお願いいたします。
詳しくは厚生労働省のウェブサイトに記載がありますので、以下のリンクをご確認ください。
(参考)
※厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」
10 その他(職場での嫌がらせ、採用内定取消し、解雇・雇止めなど)
(問7<検査結果の証明について> 労働者を就業させる上で、労働者が新型コロナウイルス感染症に感染しているかどうか確認することはできますか。)
・外来を受診される患者さまおよび付き添いの方は、感染拡大防止のため、体温を測定の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます。
・外来を受診される際、熱がある患者さまは別途診察室に移動をお願いする場合がございます。
・(発熱患者さま対象)スクリーニング外来設置のご案内
・電話再診・処方箋発行に関するお知らせ
・当院で分娩予定の患者さま・当院での出産をお考えの方へ
・また、当院では、「新型コロナウイルス感染症の検査結果が陰性」、あるいは「新型コロナウィルス感染症に関わる症状がない」ことを証明する診断書は発行できません。
・総合大雄会病院は、愛知県から指定された『診療・検査医療機関』です。
(発熱などの患者さまや検査が可能な医療機関です。)
◆面会について
総合大雄会病院、大雄会第一病院では入院患者さまへの面会制限を行っております。
・詳しくは以下のページをご覧ください。
総合大雄会病院はこちら
大雄会第一病院はこちら
・「ネット面会」サービスのご案内
◆外来・教室の中止情報など各種リンク
◆感染予防のために
・新型コロナウイルスを防ぐには(PDF)
・新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために(PDF)
・「正しく学ぼう手洗いのススメ!」動画紹介